上板橋「魂の中華そば」成人の日限定の二郎風ラーメン。旨かった、本家越えかな。
元祖 カレー研究家 小野員裕
『上板橋「魂の中華そば」成人の日限定の二郎風ラーメン。旨かった、本家越えかな。』の続きを読む | |
毎年「魂の中華そば」では、成人の日恒例の限定ラーメンが提供される。昨年は「パーコー麺」、これ文句なしの美味しさだった。 この日、午前中にラー... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2021-01-16 23:40:25 |
『上板橋「魂の中華そば」成人の日限定の二郎風ラーメン。旨かった、本家越えかな。』の続きを読む | |
毎年「魂の中華そば」では、成人の日恒例の限定ラーメンが提供される。昨年は「パーコー麺」、これ文句なしの美味しさだった。 この日、午前中にラー... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2021-01-16 23:40:25 |
『池袋「鶏の穴」カキとほうれん草のラーメン、美味しかった。』の続きを読む | |
池袋「ビックカメラパソコン館」で、新しいキーボードを購入して、ランチ時。目指すは明治通りを六ツ又交差点へ向かった横丁にある鶏白湯の「鶏の穴」... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2021-01-09 21:40:28 |
『落合「児ノ木」美味しい背脂煮干しラーメン。』の続きを読む | |
この店はオープンして7年ほどかな。確か燕三条系を売りにしていたように思うけど、記憶が確かではない。 最近行列を見かけるようになり、この日もす... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-12-28 14:40:36 |
『飯田橋「神楽坂飯店」上品で清楚なラーメン。カリっとシットリ野菜多めの餃子も美味しい。』の続きを読む | |
重さ2.5㎏のジャンボ餃子と一升炒飯で、テレビの大食い番組などに登場する中華料理屋「神楽坂飯店」。 サラリーマン時代にたまに訪れた店で、味の... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-12-23 20:40:34 |
『池袋「ソラノイロ」軽やかな旨味でほどよい辛味、美味しい旨辛中華そば。』の続きを読む | |
半蔵門にある「ソラノイロ」の本店はいつも行列なので敬遠していた。2019年に池袋店がオープンして並ばずに食べられるので重宝している。 店内は... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-12-18 22:00:26 |
『落合「究極のにぼし味噌らーめん 人間ばんざい」独特な美味しさの味噌つけ麺を食す。』の続きを読む | |
店主は北海道ラーメン専門店で15年ほど修行の後、満を持して2017年2月に「人間ばんざい」をオープン。それから3年の月日が流れ、地元の人気店... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-12-17 22:00:24 |
『東中野「味楽」誰も知らない中華屋。カレーソバ、肉野菜炒め、味噌ラーメンどれも美味しいね。』の続きを読む | |
この北新宿界隈は地元民以外、ほとんど足を踏み入れることのない地域だろう。立地的には、東中野と大久保の間のエリアだ。近くには「淀橋市場」、その... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-12-01 00:40:34 |
『光が丘「たつみ」生姜風味のラーメン。レバニラも美味しいね。』の続きを読む | |
光が丘へ抜ける「豊島園通り」の途中に昔からある中華屋。お袋が健在だったころ2人でよく食べに来た店だ。 店内はL字のカウンター6席に4人テーブ... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-11-27 23:20:44 |
『赤羽「麵処夏海」雑味のない美味しいスープ、特性醤油ラーメン。』の続きを読む | |
赤羽で古参となったラーメン屋「高はし」。20年前、取材で訪れ、それから何回かお邪魔したがそれっきり。久しぶりに訪れると大行列、人気店で何より... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-11-26 02:20:26 |
『川口「ヌードル&スパイスカレー今日の1番」ラーメンとスパイスカレーの二刀流がまたオープン。』の続きを読む | |
ラーメンとスパイスカレーの両方を提供する店がオープンしたことを知らされた。川口駅西口から店を目指す。方角は「ラーメンかねかつ」の手前にあった... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-11-03 18:20:26 |
『要町「トキハ」ラーメンもカレーライスも美味しい。』の続きを読む | |
要町の中華「蓬莱」でラーメンと餃子を食べようと久しぶりに訪問。ところが店がなくなっていた。隣の不動産屋の爺さんにたずねた。 「ちょっと前に火... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-10-27 19:00:26 |
『大久保「丸三」元和食料理人が織り成す醤油拉麺を食す。』の続きを読む | |
中央線、総武線の高架脇の小さな三角の空き地で工事が始まり、やがて綺麗な建物が完成した。「何になるんだろう?」と思っていたらラーメン屋が8月1... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-10-14 17:00:28 |
『新宿「ひろちゃんラーメン」ちょい塩辛いけどメチャ旨ラーメン。これハマっちゃうな。』の続きを読む | |
西新宿、小滝橋通り沿いカレー屋「フィッシュ」があるビルの1階に、9月2日にオープンしたばかりの「ひろちゃんラーメン」を訪れた。 ちょっと見た... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-10-07 02:00:25 |
『新宿「ひろちゃんラーメン」ちょい塩辛いけどメチャ旨ラーメン。これハマっちゃうな。』の続きを読む | |
西新宿、小滝橋通り沿いカレー屋「フィッシュ」があるビルの1階に、9月2日にオープンしたばかりの「ひろちゃんラーメン」を訪れた。 ちょっと見た... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-10-05 17:20:34 |
『鶯谷「江戸煮干し中華そばきみはん総本店」煮干の風味香る美味しいラーメン。』の続きを読む | |
入谷の「河金」の帰り、河金丼(カツカレー)の量が少なかったので、もう一杯いける腹具合だった。 世尊寺、西蔵院へ抜ける路地を歩いていてラーメン... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-09-29 16:40:51 |
『高田馬場「馬場壱家」円やかにエッジの効いた美味しい家系ラーメン。』の続きを読む | |
家系ラーメンで間違いなく美味しいのは横浜の「吉村家」本店と、新杉田の「杉田家」だけど、なんせ遠い。だから近場ですませている。 東京では、この... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-09-27 21:40:20 |
『新宿「リンダ軒」背脂バッチリ、硬質な細麺のこってりラーメン。』の続きを読む | |
小滝橋通り沿いのラーメン屋「古武士」が閉店してから、新しいラーメン屋「リンダ軒」がオープンしていた。 ド派手な看板に通りすがる誰もが目を奪わ... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-09-19 00:00:32 |
『葛西「ちばき屋」シンプルながら激しく美味しいラーメン。』の続きを読む | |
料理をシンプルに作り上げ美味しく仕上げることはけっこう難しい。料理の基本、技術が伴っていない、またはセンスのない人に多く、凝った料理に走る傾... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-09-09 16:40:33 |
『高円寺「あづま」誰も知らない甘味屋の美味しいカレーとラーメン。』の続きを読む | |
カレーを食べたいけど、南アジア系のスパイスの効いたものじゃなく普通のカレーライスって気分だった。 高円寺北口「セントラルロード」を阿佐ヶ谷方... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-09-01 17:00:53 |
『朝霞「昆布森」老舗の中華屋の何気に美味しいラーメンと餃子。』の続きを読む | |
小、中学生の頃、朝霞駅南口の市役所の端っこにあった柔道の道場に月・水・金で通っていた。また同時期、北口に空手の道場があり、ここは火・木・土練... | |
元祖 カレー研究家 小野員裕 | |
うまい店紹介 ラーメン | |
2020-08-29 16:20:32 |